May 02, 2004

マイナスイオンたっぷり

2日目は、ホテルからてくてくてくてく・・・。
インクラインの線路沿いを上り、琵琶湖疏水をたどって
南禅寺脇の水路閣に出てくる。途中、1メートル幅の
道で、右は流れの速い水路、左は崖下に墓地・・・という
ポジションだったので、写真を撮る余裕もなし。あの水路、
明治時代からのものだったなんて・・・。

水路閣のアーチは、こんな感じ。ヨーロッパの遺跡を思い出す。

アーチから見えるのは南禅寺じゃなくて南禅院
水路閣ができる前は、南禅寺と南禅院の間には何かあったのかな?

南禅寺の方丈庭園を観賞。枯山水庭園もさることながら、塀の向こうのも見事。
そして、水路閣のせいか、マイナスイオンたっぷりな(?)空気もおいしい

竜安寺の石庭も見ましたが、私はこっちのほうが好きです。

庭園のあるお屋敷には、有名な「水呑みの虎」をはじめとする障壁画などがたくさん
あることでも有名ですが、水呑みの虎は京都国立博物館で開催中の南禅寺展にて
展示中とのことで、留守でした。ほかの虎の障壁画を見たところ、虎というよりも、
大きな猫犬ぽくって、楽しい気分になりました。(なんのこっちゃ)

たけのこモチーフ。繁栄、子宝の象徴としてよく用いられますが、ここでは
どんな意味があるのでしょうかね。

不勉強なもので、いろいろなものの意味を知らなさ過ぎました(大反省)。
例えば、これ。鬼瓦の上に鬼瓦・・・

下敷きになってる鬼瓦はちょっと辛そう・・・。
意味をご存知の方がいらしたら是非お教えください!

このお庭は、木がすべてもみじなのです。秋はまた違った風情を味わえそうですね。

まだ午前中だったので、それほど混雑しておらず、皆さんのんびりモード

光合成できそうなお部屋もありました。家具はなぜか洋風ですが、庭の鹿おどしの音が
響いて、とてもよかったです。

そして、三門にも上りました。急な階段を登ると、そこには京都の街が広がってました。
(が、いい写真なし)
私たちの個人的なオススメは東側です。山の緑が広がっていて、静かです。そして
風が爽やかでした♪♪♪

緑が萌えております♪

初めての南禅寺でしたが、また違う季節に訪れたい場所ですね。

投稿者 Gake : May 2, 2004 09:12 PM | トラックバック
コメント
コメントする









名前、アドレスを登録しますか?