October 29, 2004

お初にお目にかかります

(今日はサボってたある日についてエントリー)
10月21日、私はあるところに出かけることに。

いきなり前日に出張を言い渡されて飛行機に乗り込む。
前日の台風襲来で航空ダイヤは乱れまくってましたが、なんとか
クラスJの席が1つ空いてたのでそこに滑り込む。

ほけ〜〜〜っとしたり、途中資料を読んでみたりして
1時間半

私は初めてここに来ましたここってどこさって?

沖縄です♪

初沖縄ごはんはゴーヤーチャンプルーにしました。
次回はタコライスにも挑戦するぞ!沖縄そばも!!

お昼は、地元沖縄に戻って仕事をしている友達と。
1年ちょっとぶりだよね?そうだよね?
お仕事忙しそう。無理しないでよーーーー!
(私はもうちょっと無理したほうがいいかもしれんが・・・)

午後はマジメにお仕事。訪問先を2つ回った。
こちらの人は、金融関係の人アロハ(っていうのでしょうか?)を
着てる。おそろいじゃなくて、好きなものを着てるみたいで、
それぞれのキャラクターがわかるような♪ いいな〜〜。

2件目の訪問先の近くは地元の人でにぎわう市場がありました。
ここは太平通り

こういう雰囲気はあまり福岡でお目にかかれないので、楽しい。

シーサーもずらり。

きよし師匠にも負けない目玉。

お洋服も涼しげ。そして、安い!

福岡じゃもう来年の夏しか着れないな・・・。

島バナナ売ってました。

形もかわいいし、おいしそうだったので一房会社のお土産
買ってみました。「これは明日食べ頃だよ〜」っておじさん
言ってたけど、まだちょっと早かったらしい(私食べなかったんで伝聞形)。

そして繋がっている公設市場へ。
ここはよくTVで出てきたりするから名前は知ってるかな。

ここは観光客が多そう。

沖縄では豚肉がメジャー♪ んまそうな豚肉が並びます。

ゴージャス!!!

豚足でお店の人とお客さんがあーでもない、こーでもないと話してる。

ちょっとシュール。

公設市場を出て歩いてると涼しげなカラーリングのマンションが。

南国っぽい色合い。

街を歩きながらふと腕時計を見るとそろそろ6時・・・。
ってことで私は空港へ。

そうなんです、マイ・ファースト・沖縄は日帰りなのでした。
どほほほほほほほ。

次は泊りがけでいくぞーー!!!!(って出張でしょうが)

October 28, 2004

珍しく・・・

頭痛が私を苦しめております。
珍しい、本当に珍しい・・・。
ってことで、早めに寝ます〜〜〜♪
(この時間でも私にとっては奇跡的に早いんですよ)

おやすみなさーーい!

October 25, 2004

紅葉狩ってきました

楽しかったです。んまかったです♪
くわしくはまた明日以降にでも。
最近サボりすぎてますね、自分。

F1も見たいのですが、ちょいと眠いです。
フクも横で眠りこけてるので、私も寝ようかな・・・。
でも、琢磨っちも気になるし、バリチェロにも
母国GPで勝ってもらいたいし・・・。
私が見てても結果には影響しないけど、
時間を共有したいな〜〜〜。

うむむむむ。

October 24, 2004

さらに改めて・・・紅葉狩りました

美味しい料理に舌鼓を打った後は、もう1つのミッション
でもある紅葉、紅葉
深耶馬溪へと車は向かいました。


結構岩がゴツゴツしてますよね。
アタマ打ったら痛そうです・・・。

深耶馬溪のほうは、道沿いにお土産屋さんが連なってて、
そばまんじゅうとか、いきなりだんごとか、ぎんなんとか売ってて
見るだけでも楽しい。(冷やかし専門)

こんなデッカイしいたけも!

このしいたけ、帰りがけに見たらもうなくなってました。

そしてフクオカメイツを虜にしたいきなり団子っ!!

tkhkしゃんが買ってくれました♪ いっただきま〜〜す♪

歯並び悪いので、なんかキタナイ写真に・・・(滝汗)。

しかし、んま〜〜〜い♪ 熱くてほひほひ言いながら食べました。

あるお店の軒先には自然薯も。

なんか真ん中の白っぽいやつ、怪獣の足っぽくありません??

紅葉はまだ色づいてませんでしたが、バスツアーはスタートしてる模様。
私達もバスガイドさんの説明に耳を傾ける。

「奥のほうに見えます岩は夫婦岩です(ガイドさん)」
「ほおぉ〜〜〜〜(フクオカメイツ)」

「4時15分に駐車場に集合です(ガイドさん)」
「むむっ!(時計を確認するフクオカメイツ)」
これは関係ないか!

紅葉はあまり進んでないとはいえ、一部のサービス精神旺盛な?
木は赤くなってました。

寒暖の差が激しくなってきたので、もうちょっとしたら深耶馬溪も
見物客で大賑わいでしょう。フクオカメイツは先取りってことで♪


深耶馬溪を堪能した後は、masamiさん&mitsさん宅へ!!
おいなりさんを頬張りながら日本シリーズを見て、まったり。
(あ、よそのお宅で寛いでいた!!)
お邪魔しました。また遊びに行きますね!

なにはともあれ、楽しい日曜日でした♪
また行きましょうね〜〜。

あ、次は柿ジャムオフだった♪♪♪(プレッシャー)

改めて・・・紅葉狩りました

今日はフクオカメイツ(仮)で紅葉狩りです。
幹事役のそうくんが仕事で来れんごとなって、ちょいと残念。
tkhkしゃんもテンション下がってたし・・・。
でも、朝、masuさん、ちーちゃんと迎えに行ったら
待っててくれた〜〜〜♪♪♪

基山PAでmasamiさんmitsさん、masamiさんのお友達のサッチーさん
そして小春っち弥七はんと合流。

よく見ると、PAでイベントがあってる。ウルトラマンダイナさんも営業。

さりげなくカメラ目線+ポーズ。(感情が表に出ない人なんで、ちょっとコワイ)

うさぎさんとのジャンケンにtkhkしゃんと私だけ負ける・・・。
ちょいと落ち込みつつ日田方面へ向かい、PAで夢屋さんプリムしゃん
合流!ジャンケンゲームの参加賞である博多とおりもんを待たせた
お詫びのつもりで進呈。

じゃ、参りましょうかね〜〜。

日田から山国町を通って耶馬溪町へ。ちょっと前に仕事で
何度も行った場所だったので一人懐かしむ。

耶馬溪ダムのほとりでお昼ゴハン!!!!
から揚げ女将のmasamiさんのから揚げ、サッチーさん
ベーコン巻、ウィンナ、tkhkしゃんのお重・・・と
それはそれは壮観です。ビールも進む?!

あっという間に空っぽに・・・。

ご馳走様でした。

(次へ続く続く・・・)
すんません、眠いので今日はこのへんで・・・。

October 23, 2004

リベンジ?!

家族から買い物を頼まれて天神へ。
買い物に来てた友達とお茶♪
岩田屋新館のB2にある
ガトードボワイヤージュフレ(長っ)へ。
新天町にもお店ありますよね。ロイヤル系でしたっけ?
実は実は私はここのケーキがすごく苦手だったんです。
前に誕生日祝いにと祖母が買ってきてくれたケーキが
何故かサロンパスの味がして・・・。

今日はリベンジとして(?)挑戦。
かぼちゃのモンブランを頼んでみました。

これ、んまかったです。
こっくりとした秋の味がしました〜♪


ガトードボワイヤージュフレ
天神岩田屋新館地下2階

October 18, 2004

胃袋の鍛錬は続く???

丸万を後にして、「さ、帰ろうか」と言っていると
「ラーメン食べたくありませんか?」と言ってる人が・・・。
結局タクシーに乗ってラーメン屋を目指す。(私も何故か付き合ってるし)
警固の「浜太郎」はもう閉まってたんで、西新の「しばらく」へ。


ここのラーメンを食べるのは何年ぶりだろう・・・。
学生時代を思い出すな〜〜。(遠い目)

言い出しっぺは替え玉までしてました。

この後、ガストでコーヒー飲んで帰りました。
月曜日から疲れた・・・。

博多ラーメン しばらく
福岡市早良区西新1-11-28
092-821-4869

夜は鶏三昧♪

お昼間サバを堪能して、夜は会社のメンバーで飲み会!
場所は高宮の丸万宮崎に本店がある地鶏のもも焼が有名な
お店です。お店に入ると飲み物の前に地鶏のもも焼の本数を聞かれます。


炭火で焼かれたモモ焼登場!!!

骨付きのモモに皆かぶりついてます。イメージとしては
はじめ人間ギャートルズですね(ふ、古い?)。

タタキもたまりません♪

ゆずごしょうをたっぷりつけていただきます。

まだまだ続きます。とどめはナンコツの塩焼き!!!

ビールにも焼酎にも合いすぎ!!

皆はどんどん鶏と焼酎を胃袋に収めていってます。ひゃーーー!

黒霧のキープを2本消化しました!

丸万専属(?)の正義の味方たちも祝福!!


元祖焼鳥 丸万
福岡市南区玉川町10-8
092-551-5152

魚共々・・・

今朝寝坊したこともあって、朝食抜き。
お昼近くなるとオナカがグーグー申しております。
どうやらボスも同じ状況らしい。フライング気味で
向かったのは大名仁和加

となると、注文するのはこれですね、これ

ううううううううう、うまそう。

そう、塩サバですね。ボスは焼き鳥頼んでました。

昼から自己実現♪

今日はカウンターでも焼き場のまん前、プロレスだとリングサイド
お相撲だと力士が待ってる席(名前知らない)のようなところに
座ってたもんで、サバと一緒に煙をかぶることに・・・。
午後、私の前の窓は全開でした。後輩からは匂いかがれて
魚クサイ女だなんて・・・」と言われちゃいました。

でもね〜〜、自己実現なのでした。


大名仁和加
福岡市中央区大名2-12-5
092-715-0297

October 16, 2004

麻痺してきた?

私の友達が関東進出!!ってことで
お別れの宴。お店はおなじみのツナパハ!

ヌードルかリー、スリランカカリー、オニオンサンボール、
デビルウィンナ
などなど食べる食べる。


しかし、いつもリアルレッドを頼んでいる私にとって、
今日のカリーは刺激がまったくありませんでした・・・。
でも、一緒に行った友達は汗だくでした。どほほ、私の味覚はいずこへ??

デザートは、プリンアイスなるものを頼んでみる。


すっごく美味しかった!!ランチのときもやってくれませんか、これ!!


今回、関東進出する友達はすっごいがんばり屋さん。
相棒さん共々、新しい旅立ちに幸多かれ!!!


ツナパハ
福岡市中央区大名2丁目1―1 野見山ビル5F
092-712-9700

小道具で遊んでみる

寛ぐフクにちょいと小道具を加えてみる。

まずメガネ

ふ、普通・・・。

先月買ったサンマ手ぬぐい@かまわぬ

水兵さん風

でも、ちょいとかぶり方を変えると・・・。

歌舞伎で出てくる長屋のおかみさん風だな、これ。


「オレで遊ぶな、楽しむな!」とでも言いたげな顔で付き合ってくれる
フクなのでした。

のんびりした土曜日

今日は土曜日ってことで、私はのんびりモードですが、
フクも同じくのんびりモード。

最近は窓際の陽だまりでのんびりしてることが多いらしい。

なんか爺むさい顔

あくびも出る出る。

こっちもつられそう・・・。

最後はまぶたが重そうでした。

そんな私も昼寝しそう・・・ってさっき起きたばっかりやん。


平日は仕事で家にいないので、お昼間のフクを観察するだけでも、
ココロ和みます〜〜♪♪♪

ただいまです

今、帰ってきました。
ボスと、お仕事でお世話になっている人と3人で
飲んでおりました。2軒目に行ったたこ焼きバー
とっても面白かったです。たこ焼きもんまかった〜♪

そして、家に入る前に空を見上げてビックリ。
オリオン座がもう見えてる!!!!!!!

冬の足音が聞こえるような気がするな〜。

October 15, 2004

ショックショック・・・

私の一番好きな野菜ジュースだったキリンの「からだ想い」が、
会社に行く途中で唯一置いていたコンビニから姿を消して
しまいました・・・・。ああああああああああああああああああ。

こんなことなら昨日の朝も買えばよかった。
もっと買い占めて売り上げに貢献しておけばよかった。
コンビニの店長さんと顔見知りになってアピールしておけばよかった。

後悔先にたたず。(大きくタメイキ)

手に入れるためには・・・通販?キリンに直談判?

October 12, 2004

あああああ

連休もあっという間に過ぎていってしまいましたね。
プレーオフは西武が勝っちゃうし、ああ複雑・・・。

いろいろアップしたいのですが、眠いのでこのへんで。

October 11, 2004

大熱戦!

クッチーナ・クラウを後にして、天神に戻ってくる私たち。
一緒にいるK姉は大のダイエーファン
プレーオフの途中経過が気になって仕方がない模様。
どっかでやってないかな〜って歩いていると、なにやら
ざわめきが・・・。


サザン通りにあるパチンコ屋さんのTV(赤丸で囲んだところ)
でプレーオフが!!

「(前の人の頭で)見えない」とか「(お○っこ)くさい」とか文句を言いつつ、結局最後まで見てしまいました・・・

白い山を喰らう

今日は、スタバ仲間と晩御飯。
クッチーナ・クラウへ行ってみました。
いや〜〜〜、ウワサどおり胃袋はちきれそうに
出てきました・・・。

最近食べるのに夢中で写真を撮り忘れることばかり。
でも、デザートだけは!!


モンテビアンコです♪(イタリア語)
フランス語ではモンブラン。日本語では白山です。

これを食べながらお約束?のブラックモンブランの話で盛り上がりました。
黒くて白い山。チョコレートの中にバニラアイスか・・・って。
大学生ぐらいまで絶対に全国区なアイスだと信じてたな〜。


クッチーナ・クラウ
福岡市中央区今泉1-2-30
092-737-8607

October 10, 2004

アジア屋台♪

大阪から帰ってきたら福岡は雨。
あらら〜〜〜。
会社に荷物を置いてアジア屋台へ。
今日はフクオカメイツで集まるのです。

私は春日の「亜橋」のカレーを選んでみる。
10倍の辛さにしてみたが、まだいけそうでした。
で、ほかの人の麺とかタッカルビとかつまんでた
のですが、あまりに熱心に食べていたため、写真
を撮るの忘れてました。

でも、1枚だけ・・・。

皿空っぽやんか!!


でも、今年はなんか全体的にパンチに欠けたような気がしましたー。

お初にお目にかかります

帰りの飛行機はJEXだ!!!!!
初めて乗ります。どうぞヨロシク。


予想通り狭かったですが、アメリカの国内線はこんな感じの
飛行機しかないしな・・・。

無事に福岡に到着!!
さ、フクオカメイツアジア屋台だ!!!

ほえ〜〜〜

伊丹空港にはこんなお店もある。


アクタスだよ!!
お持ち帰りできます・・・って家具を機内持ち込みか?!
(膨らむ想像、立ちはだかる現実)

朝イチで胃袋に入ってきたのは

歌舞伎を堪能し、友達とホテルでちょっと酒を飲んだ後、
ゆっくり朝寝坊。でも、私は福岡に帰らなくちゃだし、友達も
午後は京都で約束が。いそいそとホテルをチェックアウトして
腹ごしらえをば・・・。

梅田の新梅田食堂街の中にある串かつのお店「松葉」へ。
入ったときはまだ開店直後で人もまばら・・・。
”初串かつ”で勝手がわからない私達も入りやすかったです。

てなわけで、注文!まずは生ビール!!

朝イチで最初に胃袋に飛び込んできたのは生ビールでした♪
ひゃ〜〜〜、んまい!!

そうこうしているウチにお店は満員。

イカ、骨付き鶏、レンコンなんかをいただき、最後の〆として
私はうずらの卵を選びました。

会計の前に小さなギモンが・・・。「計算どうやってするんだろう?」
観察してみたところ、私達が食べたものをいちいちチェックしては
いないみたい。串には目印らしいものな付いてない(回転すしのお皿みたいに
色分けされてるってこともないし)。どうやって????
で、計算するときにおじさんの手元をよ〜〜く見ると、串の長さ
ヒミツがある模様。値段によって串の長さが違うみたいです。納得!!

立ち食いでこういう串かつのお店って福岡で見たことない。
やっぱり地方それぞれに食文化ってあるんだな〜って思いつつ
伊丹空港に向かう私なのでした。

ごちそうさま!大阪!!


串かつ 松葉総本店
阪急梅田駅の新梅田食堂街の中

October 09, 2004

歌舞伎を楽しんだその後は

オナカすいた!!!


わ、私達を呼んでいる!!!

友達が以前行ったことあるというねぎ焼のお店へ!!
ねぎ焼を意識して食べたことはないかも・・・!!!

牛すじが入ったやつ、んまかった〜〜〜♪(画像忘れてました)

アボガド豆腐とか、韓国風冷奴もんまかった〜〜〜〜〜♪(上に同じ)

最後に食べた豚玉、これまた危険なくらいんまかった〜〜〜!!!


お店は本店と別館があるのですが、別館は掘り炬燵みたいになっていて、
ゆったりできてオススメです!!

↓がそのお店、福太郎です。

ちなみにこれは本店の概観。店の前の道を左に入るとすぐに
別館があります。


お好み焼き ねぎ焼  福太郎
大阪市中央区千日前2-3-27
TEL 06-6634-2951(予約問い合わせTEL 090-4492-6494)
定休日は月曜日だそうです。

怒涛の・・・

連チャンで歌舞伎です!!
なんとまあゴージャスな・・・。


これまた初めての松竹座♪♪♪

平成中村座夏祭浪花鑑を見ました。
去年、浅草寺で見たけど、今回は7月のNY公演
バージョン
ということで、また違う楽しみがありました。

勘九郎兄さんはじめ、舞台に関わっている人たちが
本当に楽しそうでした。平成中村座の雰囲気は
普通の歌舞伎座の雰囲気とも違っていて、心地いいです。
役者さんたちの息遣いも体温をいつも以上に感じることができます。

これは、演目とはまったく関係ないのですが、
いつも勘九郎兄さんの姿を見ると、自分の仕事に対する
姿勢
を省みてしまいます。兄さんの真剣な眼差しを感じると、
「自分はこんな眼をして仕事に取り組んでるのかな?」
非常に不安になります。
仕事に行き詰まっているときなんか、ふと「勘九郎兄さんだったら
こんなときどうするんだろう?」とか考えて、また明日に向かって
新しいエネルギーが生まれてきます。

勘九郎兄さんという人は、私にとっては単なる歌舞伎役者さんではなくて、
なんかとっても大きなお兄さん人生の先輩なんですねー。
兄さんの背中を見て、生きていく術を学べたらいいんだけどな〜〜。

な〜んて思いながら、平成中村座の空間を楽しむことができました。


ありがとう、兄さん♪♪♪

大阪といえばやっぱり

ここに来なくちゃ始まらない?!


よく見ると、背景も大阪なんだ〜〜!!

なにやら人だかり

夕方までぶらぶら・・・。
梅田ヒルトンプラザ・ウエストができたとTVで見ていたので、
ちょっくら見物に・・・。

入り口付近、なにやら人だかり・・・。

「最後尾」???コンサートかなにかあるとかいな?


ルイ・ヴィトンの入店制限でした。な〜んだ。

中も見てみたけど、普段は用事がないお店ばかりでした(汗)。
福岡にあったスーパー○ランドシティを思い出しました。
大丈夫か?まあ、ヒルトン経営だし、税金投入されてた
こっちとは違うか。


いい見物でしたわ。

October 08, 2004

そしていよいよ・・・

雨天の時は小学校の体育館で・・・という話でしたが、
結局、福助丈の希望もあって大雨の中、予定通り道成寺の境内
行われることに。福助丈本人がマイクで説明してました。
というわけで、観客は全員カッパの調達におおわらわ。
私は釣鐘まんじゅうを買ったお店のお母さんに調達してもらいました。
ありがとう、お母さん!(結果的には主催者が準備してたけど)

ステージには釣鐘も運ばれてきましたよ(矢印)。
doujojistage.JPG
雨に濡れたら困るのはわかりますが、ビニール袋でグルグルって
いうのも・・・ちょっと興醒め(観客は勝手な生き物ですからね)。
隣に座っていた地元のお母さんと世間話をしたり、福助兄さんの話なんかを
していたら、開演の時刻になりました。

道成寺の住職と映画「娘道成寺〜蛇炎の恋」の監督さんのトークの後、
道成寺のお坊さん達による声明(本来は高野山に伝わるもので、天台宗の
お寺である道成寺には直接関係ないとのことですが、映画では高野山も
出てきたということで、今回は道成寺のお坊さん達が声明に挑戦したようです)
があり、その後に本堂から福助兄さんが静かに、煌びやかに姿を現しました。

本堂から福助兄さんの登場です。

福助兄さんの『京鹿子娘道成寺』、9月に見たものとはまったく違うものでした。
(確かに9月に見たのは『男女道成寺』でしたが)
福助兄さん本人も「一生に一度しかないこと」とおっしゃってましたが、
雨の中、着物も手ぬぐいもびしょぬれになりながら踊る福助兄さんの目からは
それはそれは力強い決意みたいなものを感じました。

見に来た人にとってもまさに”一生に一度しかない”経験だったかもしれないです。
カッパ姿で(中にはビニール袋をアタマからかぶった人も)、道成寺境内で歌舞伎を見る
なんて・・・。

心地よい疲労感とともに道成寺を後にして、電車に乗る。
帰りは、歌舞伎ファンの方々と一緒に楽しくおしゃべりしながら大阪へ。
そのままゴハン食べに行きましたよ。ああ、楽しかった♪
また集まりましょうね!!!パリの話も楽しみにしてますよ!!

道成寺の周りを歩いてみると

奉納歌舞伎までまだ時間もあるし、今のうちにお土産でも
買おうと参道のほうに降りてみる。

ベタですが、釣鐘まんじゅうがありました♪
tsuriganemanju01.JPG

個人的にはミルクっぽい風味の白あんがオススメです。
tsuriganemanju02.JPG
ほかにも小豆、栗あん、クリームがありました。

そして、ふとお店の外をみるとカラーマンホが!!

川辺町はみかんが名物のようです。みかんトリオが下水のマンホを
彩っております。

雨の道成寺

関西に行ってきました。初和歌山!!!
大阪からくろしお号に乗りましたさ。

kuroshio.JPG
JR九州の列車のほうが中がゴージャスだな〜。
意味もなく優越感に浸りながら和歌山に向かう。

御坊駅でくろしお号とお別れ。
goboustation.JPG
目的地は次の駅です。(右)

なんとまあ列車の接続が悪くて50分近く待ってました。
やっと来た列車に乗ること約3分!!!
doujoujistation.JPG
到着したのは道成寺駅
鐘に巻きついた龍の看板が泣けます。

なんとなく参道っぽいところを歩いていくと見えてきました。
doujoji01.JPG
この階段を上ると道成寺です。

雨のお寺というのもしっとりとしていて好きですが、今日ばかりは
晴れて欲しいものです。だって、奉納歌舞伎って屋外であるので。
doujoji02.JPG

お堂の中には、京都の妙満寺から420年ぶりに里帰りした
2代目の釣鐘が鎮座してました。
doujoji03.JPG
釣鐘の奥に見えるのは本尊で国宝の千手観音・・・だったハズ(おいおい)。

doujoji04.JPG
釣鐘のアップ

さてさて、道成寺では来年3月に北面千手観音が御開帳となります。
33年に1度公開されるそうですが、大事な人と一緒にお参りすると
33年後も一緒にお参りできるそうです。
なんかいいですね〜♪♪♪

来年の春、お参りに行きたいもんですな。がはは・・・。

October 07, 2004

眠いです・・・

いや〜〜、眠い。
更新も滞っております、って眠気のせいじゃないんですけどね。
なんかジタバタ仕事して、暗くなって家に帰って、フクと
ボケーっとして、風呂に入って、うたた寝して、急いでベッドに
もぐりこむ・・・という毎日の繰り返しです。面白くな〜〜〜い!

なんて言ってる場合じゃありません、お仕事しますー。

October 05, 2004

スランプ気味?!

ここんところスランプです〜。
(え?調子いい時ってあるのかって?ないかも・・・

私の頭を悩ませてくれるこいつ。誰か詳しい人〜〜!
パンダになってくれる人いませんかぁぁぁぁぁ〜〜〜っっっっ??
IGBT.JPG
むむむむむ・・・。

スランプと関連付けたいくらい机も荒れてます。
desk041004.JPG
ぎゃーーーーーーーーーっ!!!!(壊れ気味)

夜中も12時過ぎると、集中力もマイナス
机の周りから中からいろいろ引っ張り出してみる。
kabosu.JPG
ボスからもらったカボス甘くて評判らしい♪
いっただっきま〜〜〜〜〜す♪

引き出しを探ってたら忘れてたCDが!
cds.JPG
ジャンルに統一感なくてすんません。


こうして夜が更けていく・・・のはイヤだったんで
帰ってきたんです。ああ、お風呂入ろうっと。

October 03, 2004

変わった?変わらない?

先週、買い物に行ったときにHMVで購入したCD
週末、ゆっくり聞くことができた。

コレ。
The Best of Both Worlds (Digi-Pak)

Van Halenのベストです。

初めてVHを聴いた時は、すでにSammy Hagerがボーカル
だったのですが、5150は私が初めて買ったCDとして
今も棚に大事になおしてあります♪ ああ、懐かしい〜。

5150の中で一番好きだったのがDreamsって曲で、
これはベストにも収録されてました。
このアルバムを聴きまくってた頃、日本シリーズは西武と広島だった、
私の好きだった男の子は釈迦に顔が似ていた(彫りが深くて
よく歴史の教科書に登場する釈迦像に似てただけ)とか、
修学旅行は何故か宮崎の巨人軍キャンプだったとかそんなこと
ばっかり思い出しながら聴いてました。

彼らの音楽、歌声は変わらないけど、聴いている自分の周りの環境は
変わってるんだな〜〜
って改めてしみじみ感じた瞬間でもありましたね。

アルバム自体、私は結構満足でした。ベストっていう以上、どういう風に
作っても誰かから文句は出るもんです。あはははは。

コンサート、福岡に来ないかな〜。


Sammy Hagerのオフィシャルサイトに飛ぶと、いきなり
彼のヒット曲「I can't Drive 55」が流れてきて、いい感じです。
いろんなグッズも販売してて、笑っちゃったのは水着もあったこと。
カリフォルニアだからかな〜。誰が着るのか気になるんですが。

October 02, 2004

食欲の秋だから胃袋に贅沢を

今日はなんとなく胃袋に贅沢な一日でした。

一つはこれ。

あま〜〜い秋の香りに包まれましたわ〜。

もう一つはこちら。

打って変わってニラの香りに包まれました・・・。

これ、なんでしょう??

October 01, 2004

腹減ったなりよ。

次に向かったのは北九州
とある会社の社長さんのお話はとても面白くて、
「ふむふむ」「そうなんですかー!」「なるほど、勉強に
なります・・・」「し、知らなかった」と唸るばかり。

気が付けば時計は6時40分。始まりは3時・・・。
3時間40分・・・・????????????
私のヒアリング最長記録樹立?!!
おめでとうっっっっっっ!!??(めでたいのかな?ある意味
オメデタイけどさ)
社長さんの貴重な時間をたくさん頂いてしまったな〜、こりゃ。

実はお昼ゴハンを食べずに行ってたもんだから、訪問先を
出た頃はオナカがヘコヘコになってました。友達も似たような状況。
折尾駅でうどんを食べることに。


折尾名物「かしわめし」で有名な東筑軒のうどん屋さん。
折尾駅3番ホーム(博多方面)にあります〜♪
立ち食いうどんは久しぶりかもーー!!

迷わずごぼう天うどん(かしわ入り)(350円)を注文。

あああああ〜〜〜〜、生き返る♪

福岡では「ごぼう天うどん」が定番なんだけど、ほかの地域では
ごぼう天うどんってあんまり見ない・・・。これ、なんでだろう??
どなたかご存じないですか〜???(調べろよ、自分で)


東筑軒(うどん・そば)
JR折尾駅3番ホーム
電話・・・知りません。

ただただ慌しい一日

金曜日は1日出張。
朝の電車でへ向かい、降り立ったのはここ。


玉名駅ですー。(となりの「ひごいくら」っていう場所がちょっと気になる)

しかし、しかし、私の最終目的地はここからタクシー
乗らなくちゃ・・・。地図で見たところ、そんなに離れてない
と思って気軽に乗ったのだ、気軽に・・・

周りはすっかり秋の景色
稲穂が揺れ、柿の実が色づき、金木犀が香る。
稲刈りが始まってるところもちらほら。
(写真を撮る余裕もなく、見とれてました)

到着したらタクシー料金5000円超えてました
ごっ、ごせんえんっっっっ????????

ちょっとおいしい中華料理のコースなんて頼めちゃう値段。
美味しいお寿司がたらふく食べれるぞ〜!
お化粧品のいいのが買えちゃう。
・・・なんてセコいことを考えてしまうが、所詮、出張ですから。
自腹じゃないし

帰りも秋の景色を堪能しながら帰る。帰りのタクシー料金は
5000円切ってました(行きのタクシーのお父さんは道がわからなくて
3回人に聞いたからね。ごめんねー、滅多に行かない場所で)。

こうして、私は玉名からリレーつばめに乗って北へ。

次の目的地に急がなくちゃ!(結構ギリギリ)